2008年04月23日
うさクマとブランコ
ルルルー。
二人がけのブランコに一人ぼっちで乗る私…。

いいの…寂しくなんて無い…。
この間は「羊くま」だったけど、今度は「ウサギ」だった「くまぷー」さま。
肩乗り大好き!
もっと私の肩に乗って!
てな感じでGETしておりましたー。
かわいいわー(*'ヮ')
くまぷー様は日替わりで展開されてるようです。
製作者さまのブログ↓
http://momomomomoripuu.slmame.com/
すごいわー。
ああ、週末のイベントの原稿が進まないよー。
もう泣きそう…(´ω`;
二人がけのブランコに一人ぼっちで乗る私…。

いいの…寂しくなんて無い…。
この間は「羊くま」だったけど、今度は「ウサギ」だった「くまぷー」さま。
肩乗り大好き!
もっと私の肩に乗って!
てな感じでGETしておりましたー。
かわいいわー(*'ヮ')
くまぷー様は日替わりで展開されてるようです。
製作者さまのブログ↓
http://momomomomoripuu.slmame.com/
すごいわー。
ああ、週末のイベントの原稿が進まないよー。
もう泣きそう…(´ω`;
2008年04月22日
マリみて入学式のコト
19日に「マリア様がみてる」のリリアン女学園の入学式に参加してきました!
キャプチャ撮ってたんだけど、なかなか日記を書く時間が取れず…、遅くなっちゃいましたけど今頃日記書いてみたりして。
さてさて。
入場開始時間にリリアンに到着ー。

初め、私の好きなキャラ、松平瞳子が「縦ロールツインテ」な頭なので、「Zero-Style」さんの縦ロールツインテ頭で行きました。
でも、着いてみたら同じような髪型の人がゴロゴロいて(しかもちゃんと自作?なのか瞳子そっくりな形になってたりして!)…。
で、いたたまれなくなって急遽ストレートをかぶりなおして参加することにしましたよ。
今回は「松組」と私のクラス「藤組」と合同です。
時間をずらして他の組の入学式も行われました。
式のある聖堂にみんな移動ー。

着席したら一人ずつ名前を呼ばれてー。
お祝いのお言葉と、オメダイを貰いました。
おめだいは「マリみて」原作で新一年生に配られるものです。
おめだいはこんな感じ↓でした。

原作ファンとしては嬉しいですね*^ω^*
で、自分の番が終わって、のんびり他の人のを見てましたが、最後に…。
しゅ、宿題がーΣ(´□`;
宿題がでましたーΣ(´□`;

あわわわわわわ…。
予期せぬ出来事…!
でもプレゼント欲しいし、クラス行事にも参加したいので(引き篭もりだけど参加したい!)、やりますー。
川柳ね…。
む、むずいよーΣ(´□`;
入学式が終了したら、聖堂の後ろにお土産が!
自分の頭上にクラス名が表示されるやつです(なんて云うんだっけ(´ω`;)
みんなでワラワラと集まったら…。

「藤組」とー♪ 「菊組」!
………Σ(´□`;
松組じゃないよー!
戸惑う松組さんたち…。
「せんせー「松組」のがありませーん!」
ザワザワ…(@カイジ)
まぁ、場所移動してそこにセットしなおされることとなりました(^_^;)
移動したところ(教室?)には宿題川柳の詳細が。

でもって頭の上に出るやつ。

今度はちゃんと「松組」さんのもありました(*'ヮ')
でもって私は藤なので…、つけるとこんな感じ↓です。

好きな小説の世界観が再現されるなんて楽しいです(*'ヮ')
セカンドライフはやる人によって、いろんなゲーム(学園ものだったり、ロープレ的なものだったり)になりうるんだなと思いました。
これからのリリアンの行事も楽しみですー(*'ヮ')
キャプチャ撮ってたんだけど、なかなか日記を書く時間が取れず…、遅くなっちゃいましたけど今頃日記書いてみたりして。
さてさて。
入場開始時間にリリアンに到着ー。

初め、私の好きなキャラ、松平瞳子が「縦ロールツインテ」な頭なので、「Zero-Style」さんの縦ロールツインテ頭で行きました。
でも、着いてみたら同じような髪型の人がゴロゴロいて(しかもちゃんと自作?なのか瞳子そっくりな形になってたりして!)…。
で、いたたまれなくなって急遽ストレートをかぶりなおして参加することにしましたよ。
今回は「松組」と私のクラス「藤組」と合同です。
時間をずらして他の組の入学式も行われました。
式のある聖堂にみんな移動ー。

着席したら一人ずつ名前を呼ばれてー。
お祝いのお言葉と、オメダイを貰いました。
おめだいは「マリみて」原作で新一年生に配られるものです。
おめだいはこんな感じ↓でした。

原作ファンとしては嬉しいですね*^ω^*
で、自分の番が終わって、のんびり他の人のを見てましたが、最後に…。
しゅ、宿題がーΣ(´□`;
宿題がでましたーΣ(´□`;

あわわわわわわ…。
予期せぬ出来事…!
でもプレゼント欲しいし、クラス行事にも参加したいので(引き篭もりだけど参加したい!)、やりますー。
川柳ね…。
む、むずいよーΣ(´□`;
入学式が終了したら、聖堂の後ろにお土産が!
自分の頭上にクラス名が表示されるやつです(なんて云うんだっけ(´ω`;)
みんなでワラワラと集まったら…。

「藤組」とー♪ 「菊組」!
………Σ(´□`;
松組じゃないよー!
戸惑う松組さんたち…。
「せんせー「松組」のがありませーん!」
ザワザワ…(@カイジ)
まぁ、場所移動してそこにセットしなおされることとなりました(^_^;)
移動したところ(教室?)には宿題川柳の詳細が。

でもって頭の上に出るやつ。

今度はちゃんと「松組」さんのもありました(*'ヮ')
でもって私は藤なので…、つけるとこんな感じ↓です。

好きな小説の世界観が再現されるなんて楽しいです(*'ヮ')
セカンドライフはやる人によって、いろんなゲーム(学園ものだったり、ロープレ的なものだったり)になりうるんだなと思いました。
これからのリリアンの行事も楽しみですー(*'ヮ')
2008年04月21日
パーティクル教室に行って来たよ

20日に自宅(@将来ショップになる予定)の近くでパーティクル教室があると云うので、行って来ました!
基本、ネットでも人見知り、引き篭もりの私ですが…。
(前にやってた「ラグナ」では、たまーにリアル友達&リアル身内とウロウロする以外、2年間最初から最後までソロでした。)
でも色々覚えて、色んなもの作りたいからね…。
勇気を出して行ってきました!
何で知ってたかって云うと、看板が出てたんですよ。

当日は昼はお出かけだったんで、早めに切り上げて参加しました。
で……。
教室行ったらもうみんな座っちょるーΣ(´□`;
あわてて着席。

教壇にある教材を貰って、ノートを開いてー。
センセーがざっとノートの内容(パーティクルのいろんなことが詰まってます(*'ヮ'))を説明してくれました!
でもって、実技に入るので場所移動ー。
おお! ここはマリみて入学式の後に来たところではないですかー。
(入学式の事はまた後で!)

サンドスペースだったんですね(*'ヮ')
早速みんなで教材を出してー。
オブジェクトの色を変えたりしてー。
(ピンクにしてみた。)

その後、色々ノートの内容を実技しました。
ここからは授業中の画像がないのですが…。
なぜなら、センセーの云うことについてくのに精一杯だったから!
途中、自分のオブジェから出てくるパーティクルがどれだか分からなくなっちゃって、自分の書き換えたソースの効果が出てるんだか何なんだか…。
みたいになったりしましたが…。
角度変えたり、ビューを拡大縮小してみたりして実験しましたよ。
楽しかったですよー(*'ヮ')
最後にお土産があって、ハートのパーティクル貰いました!

かわゆいったらないですー!
星のも貰いました!
あと黒板消しも貰ったです。
バフバフ!

ゲホごほゴホ…!
おもろいなー(*'ヮ')
超引き篭もりの私だけど(話しかけられたら走って逃げます…!)、こういうのっていいですね(*'ヮ')
また教室の予定があるみたいなので、その時も参加したいです。
色々覚えたいしね。
(でも、物つくりは長期休みの時しかできないけーどーねー。)
ところで、今回の教室のすぐ近くにあるコレ…。

超気になるよ…。
なんだろう。
これから何か起こるのかしら…。
ソニマさんのパーティクル教室のブログ記事はコチラ↓です。
http://sonima.slmame.com/e214914.html
2008年04月18日
くまのメェぷーGETですー!
前から気になってた、「くまぷー」…。
クマ好き、キャラクター好きの私は、ソラマメで見かける度にソワソワしてました。
で、昨日、仕事が早く終わって(というか、残業無くて定時で帰れたのだー)、ソラマメ見つつご飯食べてたら、そのくまぷーの作者さんの記事が上がってるではないですかー!
「こ、これは行くしか…!」
すっ飛んで行きましたよー。
どうやらこの↓くまぷー様に10分間お祈りするともらえるらしいです!

早速…、と思ったんだけど、お祈りスペース(3つ)埋まってたので、アバターをその辺に放置して、お皿洗いに行きました。
(ご飯食べ終わった。)
で、手を拭き拭き戻ってきたらスペースが開いてたのでー!
早速、祈り!!

くーまんアバターだと、ポーズが恐ろしいことになりそうだったので、着物姿で…祈り!!
10分後(もっと短かった気がするけど)、無事…

GETー!
わーいヽ(〃'▽'〃)ノ
ウィンクしちょるー!
かわゆー(*>ω<*)
嬉しいですよー♪
コチラ↓でお祈りしてね♪
http://slurl.com/secondlife/utsuku%20city/45/52/38
クマ好き、キャラクター好きの私は、ソラマメで見かける度にソワソワしてました。
で、昨日、仕事が早く終わって(というか、残業無くて定時で帰れたのだー)、ソラマメ見つつご飯食べてたら、そのくまぷーの作者さんの記事が上がってるではないですかー!
「こ、これは行くしか…!」
すっ飛んで行きましたよー。
どうやらこの↓くまぷー様に10分間お祈りするともらえるらしいです!

早速…、と思ったんだけど、お祈りスペース(3つ)埋まってたので、アバターをその辺に放置して、お皿洗いに行きました。
(ご飯食べ終わった。)
で、手を拭き拭き戻ってきたらスペースが開いてたのでー!
早速、祈り!!

くーまんアバターだと、ポーズが恐ろしいことになりそうだったので、着物姿で…祈り!!
10分後(もっと短かった気がするけど)、無事…

GETー!
わーいヽ(〃'▽'〃)ノ
ウィンクしちょるー!
かわゆー(*>ω<*)
嬉しいですよー♪
コチラ↓でお祈りしてね♪
http://slurl.com/secondlife/utsuku%20city/45/52/38
2008年04月17日
クラス分けと土地レンタル
入学願書を提出していた「リリアン女学園」のクラス分けが発表されました!
学校を上から見たところ↓

私は……。
藤組でしたー!

つ、椿組が良かったよぅ_| ̄|○
まぁ贅沢は言いません!
入学式のスケジュールはこんな感じ↓

頑張って参加したいと思います。
リリアン女学園はコチラ↓
http://slurl.com/secondlife/Sonima/140/74/37
詳しい情報はコチラ↓
http://company.sonima.co.jp/secondlife/gokigenyou.html
そうそう。
今日はレンタルを申し込んでいた土地が引き渡されたんですよー。

まだ、なーんも無いです。
落ち着いて近所を散策してみたら、みんな自分の土地を「お店」にしてるんですよね…。
早まったかも?
まだ何も売るもの無いです(´ω`;
とりあえず、壁とか作って、プライベートスペースを設けようかなと思ってます。
ちょっとずつになると思うけど、何か作らなくちゃね。
私の申し込んだSIMには、まだ建設中だけど、ショッピングモールとかが併設されてるので、それも楽しみです(*'ヮ')
そのSIMにあったボートの上で撮影したみた。

綺麗な所ですよ*^ω^*
学校を上から見たところ↓

私は……。
藤組でしたー!

つ、椿組が良かったよぅ_| ̄|○
まぁ贅沢は言いません!
入学式のスケジュールはこんな感じ↓

頑張って参加したいと思います。
リリアン女学園はコチラ↓
http://slurl.com/secondlife/Sonima/140/74/37
詳しい情報はコチラ↓
http://company.sonima.co.jp/secondlife/gokigenyou.html
そうそう。
今日はレンタルを申し込んでいた土地が引き渡されたんですよー。

まだ、なーんも無いです。
落ち着いて近所を散策してみたら、みんな自分の土地を「お店」にしてるんですよね…。
早まったかも?
まだ何も売るもの無いです(´ω`;
とりあえず、壁とか作って、プライベートスペースを設けようかなと思ってます。
ちょっとずつになると思うけど、何か作らなくちゃね。
私の申し込んだSIMには、まだ建設中だけど、ショッピングモールとかが併設されてるので、それも楽しみです(*'ヮ')
そのSIMにあったボートの上で撮影したみた。

綺麗な所ですよ*^ω^*